エッセル堤
国指定重要文化財、近代化産業遺産、土木学会の選奨土木遺産
オランダ人技師ジョージ・アルノルド・エッセルが設計、同技師ので・レイケらが築堤し1882(明治15)年に完成しました。ナラやクリの木を編んで組み上げ、石を詰め沈める独特の土木工法「粗朶(そだ)沈床」が基礎に使われているのが特徴です。03年に重文指定されました。「導流堤」と「防波堤」の機能は優れた技術と高い評価。【施設情報】
住所 | 福井県坂井市三国町宿 |
---|---|
電話番号 | 0776821125 |
URL | http://www.tsuruga.pa.hrr.mlit.go.jp/index2.html |
営業開始時間 | 09:00 |
営業終了時間 | 17:00 |
基本利用料金 | |
貸し出しサービス | |
付帯施設・設備 | 駐車場有 , トイレ無 |
予約 | 不要 |
利用可能期間 |
この情報は2010年1月6日現在のものです。店舗・施設の金額表記などの情報は、変更となっている場合があります。詳しくは店舗、施設にお問い合わせください。