
エリア
サブエリア
九頭竜川河口
1九頭竜川河口
年間を通して釣りができ、魚種も豊富。スズキは、ルアー釣り、アオムシをエサにぶっ込み釣り、活エビのウキ釣り、活アジを使った泳がせ釣りなど楽しめる。チヌも魚影が濃く、新波止の先端では50cm級も期待できる。夏は夜釣り、秋は外海が荒れ気味の時がよいが、防波堤が長いので、波の高い時は注意。
春:スズキ・チヌ・アイナメ・カレイ・アイナメ・カサゴ
夏:スズキ・チヌ・アイナメ・カレイ・アイナメ・カサゴ
秋:スズキ・チヌ・アジ・ヒラメ・アオリイカ
冬:スズキ・チヌ・アジ・カレイ
夏:スズキ・チヌ・アイナメ・カレイ・アイナメ・カサゴ
秋:スズキ・チヌ・アジ・ヒラメ・アオリイカ
冬:スズキ・チヌ・アジ・カレイ
北陸自動車道金津ICから25分。国道305号中元交差点から県道7号を東尋坊へ。京福電鉄芦原線三国港駅から徒歩約5分。
2九頭竜川1
九頭竜川と竹田川の合流地点は、良型のスズキがでる好ポイント(水深約3~4m)。波が高く荒れ気味の時はBが好ポイントになる。市場周辺はスズキのほか、アジ、ハゼなどが釣れ、シーズン中はファミリーフィッシングで賑わう。
春:スズキ・ハゼ
夏:スズキ・ハゼ
秋:スズキ・ハゼ
冬:スズキ
夏:スズキ・ハゼ
秋:スズキ・ハゼ
冬:スズキ
福井市街から車で約25分。
3九頭竜川2
三国大橋周辺は、川の東側にポイントが多く、年間を通してスズキがあがる。水深4~6mだが、沈礁が多いため根掛かりしやすいので注意。
春:スズキ
夏:スズキ
秋:スズキ
冬:スズキ
夏:スズキ
秋:スズキ
冬:スズキ
北陸自動車道丸岡ICからテクノポート福井方面へ、車で約20分。福井市街から車で約25分。
4九頭竜川3
大きなカーブになっているこの周辺は、流れが速くポイントも多い。足場もよく、春にはサクラマスも狙える好ポイント。写真には入っていないが、農業用水路の水門も狙い目。
春:スズキ・サクラマス
夏:スズキ・サクラマス
秋:スズキ
冬:スズキ
夏:スズキ・サクラマス
秋:スズキ
冬:スズキ
北陸自動車道丸岡ICからテクノポート福井方面へ。三国大橋を渡り一つ目の信号を左折、車で約25分。
5九頭竜川4
降雨後の濁りがある時がチャンス。岸から約50m先がポイント。ポイントの手前に沈礁があり、根掛かりに注意。水深は約4メートル、サオ下2~2.5ヒロを狙うとよい。
春:スズキ
夏:スズキ
秋:スズキ
冬:スズキ
夏:スズキ
秋:スズキ
冬:スズキ
福井市街から九頭竜川下流へ車で約15分。福井ICから約25分。
ご近所情報(五十音順)
温泉 料理 民宿 三国屋
料理民宿 前田
民宿 松風荘あらや
民宿 よしおか
シーサイド民宿 出島荘
サンセットガーデン風の杜
料理旅館 ふくや
料理民宿 いそや
民宿いたもと
民宿 明治
民宿 ニュー越前
民宿 なかじま
民宿 柴山
三国観光ホテル
三国温泉 憩いの宿 なかもと
ペンションシャロット
ビジネスホテルつるや
詰所三國(坂井市三国町)湊町で究極のリラックス
内湯の宿 おおとく
はれや旅館(坂井市三国町梶)展望自慢の料理旅館
-
福井県で96人コロナ感染、市町別内訳 6月30日県発表、福井市が40人
-
福井県で新たに96人コロナ感染 6月30日県発表
-
下水道使用料を最長35年にわたり誤徴収 福井県越前市、総額250万円を返還へ
-
三国花火大会の有料観覧席7月1日から販売 三国サンセットビーチ会場でエリア拡大、駐車場は…2022年8月11日開催
-
記録的少雨で農業用水の給水制限、桝谷ダムの貯水率低下 7月1日から福井県越前市、鯖江市、福井市、南越前町
-
一押しは牛肉煮込みのプレート料理、見た目楽しく食べ応え抜群 福井市のインドネシア料理「ジャカルタ フード インドネシア」
-
一言ください…選挙企画「ゆる選」アンケート 参院選合わせ実施中
Pick Up