大学入学共通テスト2日目は2022年1月16日、全国一斉に行われた。大手予備校河合塾による各教科科目の問題分析を速報する。化学基礎の分析は以下の通り。
化学基礎の分析
大問数、小問数および出題形式は昨年の第1日程と同様であった。第1問は、小問集合の形式で、基礎学力を問う内容。第2問は、エタノールに関する総合問題で、与えられた資料を正確に読み取り、既習の知識を活用し、解答を導く思考力が求められた。
河合塾が予想平均点を発表
河合塾は16日、同日時点の予想平均点を発表した。5教科7科目の文系型、理系型のほか、科目別も発表している。⇒【2022】予想平均点を見る
各教科科目の分析
■2日目
■1日目