奈良県は12月3日、10~90代の男女39人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の1日当たりの感染確認者数としては、8月18日の37人を上回り過去最多。いずれも軽症か無症状という。県内の感染確認は1206人になった。
県などによると、39人のうち奈良市の30~50代の女性4人は接待を伴う市内の飲食店の従業員。既に陽性となった従業員から感染したとみられる。同じ介護施設を利用した橿原市の80~90代の男女5人や、同じ診療所に勤務する大和郡山市の30~40代の女性3人の感染も判明した。
奈良県は12月3日、10~90代の男女39人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の1日当たりの感染確認者数としては、8月18日の37人を上回り過去最多。いずれも軽症か無症状という。県内の感染確認は1206人になった。
県などによると、39人のうち奈良市の30~50代の女性4人は接待を伴う市内の飲食店の従業員。既に陽性となった従業員から感染したとみられる。同じ介護施設を利用した橿原市の80~90代の男女5人や、同じ診療所に勤務する大和郡山市の30~40代の女性3人の感染も判明した。